Blog 卒業式にピッタリ!【袴レンタル】総絞りの紺の振袖にエンジ色の袴を合わせた、シックなコーディネートをご紹介! NEOキモノStylistのミシェル由衣が提案する、卒業式にぴったりの袴コーディネートをご紹介!総絞りの紺色振袖に合わせたエンジ色の袴で、派手すぎず上品な印象に。袴のレンタルも可能です。 2023.02.26 Blogスタイリングのポイント袴レンタル
Blog 卒業式の袴レンタルで差をつける!梅柄アンティーク着物をつかった おすすめのコーディネートアイデア 卒業式にぴったりの個性的な着物スタイルをご紹介します。アンティークの梅柄の着物に定番の紺の袴を合わせ、襟付きシャツやハイヒールパンプス、ネックレスなどの洋装アイテムを組み合わせることで、個性的で華やかな印象を演出できます。さらに、袴レンタルについても詳しくご紹介しています。 2023.02.25 Blogお知らせスタイリングのポイント
Blog 【youtubeにスタイリング動画アップしました】 どうもみなさん、こんばんは。1000年先の未来に着物を残す為、着付師からネオKIMONOスタイリストになったミシェル由衣です。 おそらく1年ぶりぐらいに、youtubeにスタイリング動画をアップしました。 家にこもって時間を持... 2020.03.24 Blogyoutube動画スタイリングのポイント
Blog 【夏の終わりの浴衣はありなのか?】 どうもみなさんこんにちは。 1000年先の未来に着物を残す為、着付師からネオKimonoスタイリストになったミシェル由衣です。 先日twitterで少し話題になっていた浴衣を着る時期について。が話題に上がっていました。 ... 2019.08.29 Blogスタイリングのポイント
Blog ◆オススメ★ワイドパンツ×KimonoのネオKimonoスタイル◆ みなさんこんにちは。1000年先の未来に着物を残す為、 着付師からネオKimonoスタイリストになったミシェル由衣です。 今日は急に温度が下がって半袖では肌寒い気候な東京です。 気が早いかとも思いましたが、秋にオス... 2018.08.07 BlogスタイリングのポイントネオKimono-blog
Blog ◆あ、暑すぎる。もう浴衣着たいです◆ つい数日前はなんか寒くて震えてた記憶があるのに、今日は暑い! もう半袖でお出かけの時期になってしまいましたね。 そんな中着物って暑いです・・・。 ちょっと前に合った、月に合わせた着物選びしてると熱中症で倒れるので、... 2018.05.15 BlogスタイリングのポイントネオKimono-blog
Blog ◆でもやっぱり下駄が好き◆ 昨日の投稿で、和服には草履や下駄じゃなくても、似合う履物が色々とありますよ。と書きました。 詳しくは「Kimono初めてなら草履じゃなくてもいいかも」をお読みください。 ですが、やっぱり和装用のアイテムって魅力的。 ... 2018.05.14 BlogスタイリングのポイントネオKimono-blog
Blog ◆Kimono初めてさん必見!!!靴で楽しむKimono◆ 「Kimono着るなら草履履かなきゃ、下駄履かなきゃ」 もしそんなイメージを持っているなら、一旦どこかにおいて来てください♪ 大丈夫、草履なくても下駄が無くても似合う物がたくさんあります。 おしゃれなサンダル履くも... 2018.05.13 BlogスタイリングのポイントネオKimono-blog
Blog ◆和服初心者さんにオススメ!帯結びの無い帯◆ 着物のイメージでよく聞く話の1つが、 「着るのが難しそう!特に帯結びなんて覚えられない気がする…。」 しかもこの話、着物着た人だけがいうのでは無く、私のレッスンにくる生徒さんとかも最初はそんなお話をするんです!そう実際に着てみて... 2018.05.12 BlogスタイリングのポイントネオKimono-blog
Blog ◆Kimonoスタイリングのポイント◆ よく、ブログでスタイリングのコツ教えて〜。 と言われていたのを思い出しました。 今日からポツポツ、ネオKimonoだけではなく着物でのスタイリングのポイントを書いていきますので、参考になさってください。 まず最初のおすすめ... 2018.05.11 BlogスタイリングのポイントネオKimono-blog