目次
◆みんな違ってみんな良いが当たり前の世界の為に◆
小さい頃、他人に合わせることが苦手でした。「私と誰か、似ているところがいくつか合っても全く同じ人なんて居ないのに、なんでわざわざ同じ型にはめようとするの?」子供の時からずっと窮屈でした。
高校を卒業し、アメリカの短大へ行く道を選びました。アメリカに居た頃は誰も私を何かの型にはめることなくミシェル由衣という人間として接してくれました。みんな自分自身として接して居ます。誰も日本人である、女である、20歳である私を見ることは有りませんでした。「あ〜みんなが違って当たり前、それで良い場所があるんだ。世界ってこっちの方がきっと楽しい♪」
また、ネオKimonoスタイリングサービスでは、「あなたはあなたで良い」をお客様が体感出来るように、とことん自由な発想で200%のエネルギーを込めてスタイリング、撮影をさせて頂いております。みんな違ってみんな良い体感しにいらしてください。
サービスのお申し込みはkewaiyasan@gmail.comまでどうぞ
◆1000年先の未来に着物を残す為に◆
そんなもう何千年も前から多様性を認めていた着物。今や風前の灯…。
みんな違ってみんな良いの世界の為には欠かせない着物なのに!と気づいたので、今は全ての活動を着物を1000年先の未来に残す為に活動しています。
誰もが自由に好きな物を着る。そんな誰かの好きな着るものの中に当たり前に着物が入っていれば着物の未来は安泰と思い、着物の着やすさ、手軽さ、自由さを提案しています。
◆活動履歴◆
【2018年】
【2017年】
【2016年】
◎11月27日 《Next Gate Collection 2016 DESIGN FESTA VOL.44》
着物スタイリング担当
◎11月11日《Next Gate Collection vol.17》
第4部着物スタイリング担当
◎10月8日《北斎着物ファッションショー in 法性寺》
着物スタイリング担当
◎7月31日《下町ミュージックフェストin NEXTUENOCOLLECTION》
着物スタイリング担当
【2015年】
□10月20日 《レトロモダンファッションショー in 浅草アミューズミュージアム》
着物スタイリング担当